週末もゲーセン通いの合間にアナログ絵描きしてました、けぽんです。
アナログ絵描きでは、鉛筆で下書きしたあとにペン入れをするのですが、せっかちな私は線が乾く前につい消しゴムをかけてしまって、台なしにしてしまうという失敗を何度か経験しています。
このしょうもない失敗をなくすべくネットで調べてみた結果、この度最強アイテムを手に入れました。
ねりけしです。
ねりけしなんて、小学生の頃粘土がわりに遊ぶアイテムとしてしか認識していなかったんですが、実は画材としても使えるのですね。
紙を擦らずに鉛筆の線を消すことができるので、安心して消しゴムかけができます。
おなじような失敗されている方いらしたら、是非試していただきたいものです。
そのほかにも、ドライヤーで強制的にペンの線を乾かすって方法もありますね。
PR

私の携帯カメラ、貧弱なので画質わるしです。
こんな感じに先に顔と髪を塗っています。
人によっては目は最後までモチベーション保つため塗らなかったりするらしいですね。
そういえばSAの制服って白なんですよねー
背景を鮮やかにしたほうがいいのかしらね。