
私にしては珍しく昼から肩が凝って寝付けなかったので、手乗り彗ちゃんと光を描いてみました。
ひらひらした服を描いてみたかったのです。
センスについては、問わないでー。
髪の毛のツヤべたに気合いを入れてみたのですが、いかがなものでしょうか。
ツヤべた描くには、SAIの鉛筆ツールが一番だと思います。
・・って、ギャー!こんな時間か。
PR

いろいろと力尽きたので、アップしときます。
あー。最近ダメダメですね。
「離れるといっても一年や二年。
十年片想いしてきたことを考えれば、耐えられます。」
といいつつ、なんでネクタイはずしてんねん。彗ちゃんよ。
てなことを妄想していたのでした。
影とか塗ってないし、やり直ししなくちゃ。

こんな時間にこんにちは。
連載終了までもう10日もないよー。
終了するまでにひとつ気合いをいれたイラスト描いておきたいのですが、
手持ちは鉛筆下書きばかしなりよ。
これは、ポーズとかもろもろ直さなきゃいけないけど、本人としては気に入ってる。
ようやく仕事落ち着いてきたので、仕上げたいな。
以下、お客様にご連絡です。
U様へ
遅れましたが温かい拍手コメントありがとうございました!
改めてメールにてお返事させていただきますねv
実は過去作品みて拍手してくださった方もいらしたみたいで、、
気づかなくてスミマセンでした!
(コメント無しだとメール通知されない仕組みだったのです)
嬉しい限りです。
本誌連載終了しても、こんなペースでブログを続ける所存ですので、また気が向いたら遊びに来てやってくださいね。

彗ちゃんの横顔のつもり。
下向いているせいか表情暗いなー。
線がへろへろになってしまいました。
macで手ぶれ補正できるお絵描きソフト、ないもんかな。。