先月は私の担当している仕事がてんてこまいしていて去年から予定していた都内での研修をキャンセルせざるを得ないほどだったのです。
元々おべんきょ嫌いの私は「やたー!ラッキー」と内心ほくそえんでいたのですが、教育にかける部の予算を使い切らなくてはいけないという大人の事情により、お泊り出張になってでも行って来いといわれてしまいました。
んで、今名古屋です。
・・ほんとにお泊り出張で研修行くことになるとは思わなんだ・・。
名古屋駅から栄付近のホテルに直行したわけですが、なんだか裏通りっぽいところにあるのでちょっと怖いです・・。
ホテルの怖い経験・・で思い出したのですが、以前名古屋万博の際に出張したとき、いつも使ってるアソシアどころかほかのビジネスホテルもびっしり予約が埋まっていて、最終的に「ビジネス旅館**」というところを利用したのですがそこはすごかったですよー。
なんと鍵が内側からしかかからない!
しかも障子戸で、鍵っていうのもよくみたらかぎ針あみの編み棒を障子戸の合わせ目のところに空けた穴に突っ込むという代物でして。
さらに窓を開けてみたらば、10センチくらい先に隣の建物の壁が!って状態。
(逃亡許すまじってこと??)
そこはスナックだったみたいで、遅くまでカラオケサウンドがダダ漏れしていたので神経質な方にはちょっと厳しいだろうね。
お風呂・トイレも共同で、他の客がいなくなるのを見計らって入るというスキー合宿方式でした。
何もなくてよかったんですけどね。
以下遅れましたがコメント返信ですv
ありがとうございます♪
三月様>
はじめましてー!ようこそいらっしゃいました。
ランパン姿の光、気に入っていただけてありがとうございます。
なかなか絵柄が安定しない当サイトですが、これからもごひいきにしていただけますとうれしいです!
(連載もうすぐ終わっちゃうけどね・・!)
miu様>
どーも、おひさしぶりですv
ちょいラブラブな?絵を描こうとしてただけなのにこうなってしまいましたよ。
こりゃもう、仕様ですね。
「やっぱり、転校は駄目です!」っていって、ネクタイで光をふんじばってしまう彗ちゃんを想像してやってください〜
miu様も花粉症でいらっしゃったのですね。
私もどうやら今年デビューっぽいです。
お互い、頑張って耐えましょう!
花粉症吹き飛ばすようなイラスト・・やっぱ、ちゅーシーンですかね?ううう難しい。
PR

こんな時間にこんにちは。
連載終了までもう10日もないよー。
終了するまでにひとつ気合いをいれたイラスト描いておきたいのですが、
手持ちは鉛筆下書きばかしなりよ。
これは、ポーズとかもろもろ直さなきゃいけないけど、本人としては気に入ってる。
ようやく仕事落ち着いてきたので、仕上げたいな。
以下、お客様にご連絡です。
U様へ
遅れましたが温かい拍手コメントありがとうございました!
改めてメールにてお返事させていただきますねv
実は過去作品みて拍手してくださった方もいらしたみたいで、、
気づかなくてスミマセンでした!
(コメント無しだとメール通知されない仕組みだったのです)
嬉しい限りです。
本誌連載終了しても、こんなペースでブログを続ける所存ですので、また気が向いたら遊びに来てやってくださいね。

彗ちゃんの横顔のつもり。
下向いているせいか表情暗いなー。
線がへろへろになってしまいました。
macで手ぶれ補正できるお絵描きソフト、ないもんかな。。


元ネタ知ってる人いるかどうか…
我が家のニコニコ動画のチャンネル権は同居人が握っているのですが、最近いまさらながら某アイドルゲームのMAD動画にはまっている様子。
私も最初興味無かったけど、何回も何回も付き合いで観ているうちに、ようやくキャラクターの見分けができるようになってきました。
お気に入りなのは、ボーイッシュな女の子のまことちゃん。
カッコカワイイのです。
そんなわけで、まこちゃんコスプレ。
ショートカットなので、もはや光ではないのかも。。
(髪型だけで描き分けしてるからね…)
以下コメント返信ですv
ちき様へ
コメント&拍手ありがとうございます♪
今回、私的には、ずっと読みたかったエピソードが出てきて満足でした。
でも、泣いても笑ってもあと一回なんですね…。
最後にSAらしく大きなサプライズがあるといいですよね!