忍者ブログ

けぽログ

オリジナルドメインに作成

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お絵かきのきっかけ

なんだかアホみたいに絵を描き散らしてアップしておりますが。
実は、アップしてないだけで紙にも大量に描き散らしてるんですよ。

こんだけ落書きしたのは、実に高校受験を控えた15歳の冬以来かもです。

そのとき、ジャパネスクにはまっていて(ちょうど吉野の君編のラストあたり)無地のノートに描いたイラストにご丁寧に色鉛筆で着色したりして悦に入っておりました。
受験勉強用に用意されてたコタツで絵ばっか描いてたせいで第一志望の学科には入れなかったけど志望校には合格できたから引き分けです。(何が)
入学して寮暮らしを始めてからもそのノートは持っていて、クラスメイトに「こんなん描いたんだけど!」と臆面もなく見せたりして・・。でもまあ、新しい環境ではそんな趣味の人はいなかったし、部活動に忙しくなってなんとなくお絵かきから卒業してました。

そのお絵かき熱が再燃したのはなぜか。
それは、ニコ動でしょこたんが実際にお絵かきしているところの動画を見たから!
ペンで一発書きであんなにキレイにお絵かきできるなんてスゲー!
しかもなぜか描くジャンルが少年向け漫画が多いのもおもろい。(ジョジョ絵や楳図絵のクオリティは必見)
これまで抱いていたしょこたんに対する評価「カワイイけどちょっと変わったオタク向けアイドル」が、「カワイイけどかなりヤバいオタク向けアイドル」に変わりましたし、その突き抜けっぷりにやられましたね!
ちょっと前に、はてブか何かに「中川翔子氏は男オタクの理想の彼女に見えるがそうではないという岡田斗司夫氏の発言」といったブログエントリを読んだことがある。
確かにオタクにとっては、かわいくてある程度オタクの話についていけるくらいが理想なんであって、男を超えたオタクっぷりを見せ付けられるとプライドが傷ついて「彼女」対象にはならないんだろうな。とちょっと納得しました。
あくまで私の経験上ですが、わりとオタクな人は教えるのとか語るのとか好きな人が多いですし。

話がちょっとそれたね。

それで、久々にしょこたんみたいにお絵かき楽しんでみようと思い立ったわけです。
紙に描いた落書きの収納(収納するなよ!)にも困るかもしれないからスキャンしてとっておいたりしてますよ。
とてもじゃないけどストーリー漫画みたいなのは描けないだろうけども、思い通りの絵がかけるようになるまで精進しようと思っています。

というわけで、こんごともけぽログを宜しくお願いします。

PS:
いやはや、リンクサイトさまのおかげで遊びに来てくださるかたが増えてうれしいです。
ありがとうございます!!
まだまだ絵が固まってないので好調不調の波が激しいですが、リクエストも受けて立ちますよー。



けぽん
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[10/20 葉月]
[09/17 えな]
[09/17 ちき]
[09/01 葉月]
[08/20 ちき]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R