腐女子ってなんだー?
と思って腐女子がタイトルについてる漫画など買ってみた。
まー。メジャーなところの意味は、BLものがすきなお嬢さんのことを指すらしいが
そういうのに限らず二次元ものが好きなオタ女子のこともいうらしい。。
なんと私もその一人だったわけですわ。
今のところBLには大して拒否反応ないけどはまってはいません。
でも、、腐女子って楽しそうでいいなあ。
すべての男子の受け攻めを見抜くBLスカウター能力とか、羨ましい。
そういえば、正確にはBLじゃない作品だと思うけど高校生の頃読んだ木原敏江先生の『摩利と新吾』って漫画が大好きでした。
幼なじみの少年二人の青春物語で、クォーターの摩利が長いこと片想いした新吾とようやく恋人になったかと思えば新吾が本物の恋に目覚めてしまい結局一線こえられずに終わっちゃうのだけど!
プラトニックだからこそいいんだ。。
うろ覚えだけど、摩利のモノローグ
「つれない至上の恋人よ おまえが望まぬことならば それでも俺は耐えるだろう」
とか、新撰組の一人のメンバーの恋人で、死に別れたあとも独身を貫いたおばあさんの
「どんなに馬鹿なことでも一生を貫けばそれは本物になるんですよ」
って台詞とかお気に入りでしたね。
ああ懐かしい。
素敵なお話なのでぜひ機会があったら読んでいただきたい一冊であります。
PR